-
キャンプ場のバンガローに家族3匹で泊まってみた
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。美術館と動物園を観に、盛岡市に旅行に行きました。キャンプ場のバンガローにも泊まったので、その様子をご紹介します。 美術館へ 初日は岩手県立美術館へ。 染色家・柚木沙弥郎の展示を観てきました。 文化の日... -
ネココの運動不足解消のために屋内アスレチックをつくってみた
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。小学生のネココは、おうち大好き!読書とお絵描き大好きなインドア派です。 おうち大好き! 油断しているとだいぶ運動不足気味になってしまうので、自宅のリビングにおうちアスレチックを作ってみました。 これま... -
ラッコとネココ、親子2人で海辺で車中泊してみた話(サクシード車中泊)
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。タイの仮面パレードをテーマにしたイベントがあり、それを観に行くついでに、親子2人で車中泊にチャレンジしてきました。 目的 今回の旅の目的は、タイの奇祭ピーターコーンをテーマとしたイベント。 七ヶ浜国際... -
家族3匹でお花見チェアリングを楽しんでみた話
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。皆さんはチェアリングという言葉を知っていますか?折りたたみ椅子1つだけ持ってアウトドアを楽しむアクティビティです。ラッコ家もお気に入りのアウトドアの楽しみ方として、お花見を楽しんできました。 そもそ... -
エアリーマットレスと西川の[エアー01]で、マットレス床置きスタイルの理想形をつくったラッコ
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。おうちリゾート暮らしには、疲れを癒してくれる快適な寝室が欠かせません。実はラッコは、不眠や腰痛に悩まされ、布団の組み合わせを10種類以上試してきました。今日は、長年の試行錯誤の末にたどり着いた、快適... -
料理がラクになるアイリスオーヤマのクッキングケトルを使ってみたラッコ
おうちリゾート暮らしを目指すラッコは、家事をなるべく家電にお任せするようにしています。中でも、毎日の料理をラクにするためにヘビーユーズしているのがアイリスオーヤマの「クッキングケトル」。毎日これを使って、ご飯づくりを自動化しています。ラ... -
初心者というか何も知らなかったラッコがジャズを聴くようになるまで
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。みなさんはジャズを聴きますか?ラッコは、全く聴いたことがありませんでした。 最近になって、初めてジャズに触れてみたら、かけあいの激しさと、BGMにしても邪魔にならない穏やかさに惹かれました。今は、ずっ... -
Prime videoで観れるモノクロ洋画3選、映画大好きなツマシカさんがおすすめします
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。ツマシカさんは、映画館に勤めていたこともある大の映画好き。古い映画を中心にたくさん観ています。 ちなみにラッコ家では、PCモニターをテレビがわりにして、Prime Videoで映画を観ています。 そんなツマシカさ... -
自家用車をサクシードにしたらとても良かったので、魅力を5つご紹介します
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。ラッコ家の自家用車はサクシードです。ラッコとツマシカさんは、「業務用」という言葉に惹かれるタイプです。丈夫で機能的、シンプルなデザイン、業務用にはそんな魅力があります。 そんなわけで、自家用車を、業... -
自宅で仕事もしている、おうちリゾート暮らしのお昼ご飯はワンプレートランチ
ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。ラッコとツマシカさんは自宅で仕事をしているので、お昼ご飯もおうちで食べます。毎日作る必要があるので、ラクで健康的なメニューを模索していました。 色々と試した結果、ワンプレートランチがベストだと言うこ...