キャンプ場のバンガローに家族3匹で泊まってみた

ぷかぷか!ラッコライフ(rakko-life)です。
美術館と動物園を観に、盛岡市に旅行に行きました。
キャンプ場のバンガローにも泊まったので、その様子をご紹介します。

目次

美術館へ

初日は岩手県立美術館へ。

染色家・柚木沙弥郎の展示を観てきました。

文化の日の企画で無料。行くまで知らなかったので、びっくり嬉しい。

こいのぼりがいました。

バンガローに泊まった

美術館のあとは、スーパーで食材を買い込んでバンガローに向かいます。
今回泊まったのは、「都南つどいの森」キャンプ場の中のバンガロー。

森の中です。

アスレチック。ネココが果敢に挑戦していました。

今日のお宿はこちら。

テラスも気持ちがいいです。

中にはダイニングテーブルと二段ベッド。ネココは二段ベッドが気に入って、何度も昇り降りしていました。

これたのしい!

ほかにも、キッチン、バスルーム、トイレが完備。水回りも新しく、とても綺麗でした。

夕飯

食事は自分たちで用意する必要があります。
今回は車移動だったので、秘密道具を持ってきました。

土鍋です。重い。

こちらの材料を

土鍋に入れて

こう。

美味しい夕飯にありつきました。

うまうま

ちなみにりんごは1個50円で売ってました。安い。

岩手県はりんごの国

朝ごはん

朝ごはんはこんな感じ。

コーヒーを淹れるセットが、いつも車に積んであります。

動物園

盛岡市動物園「ZOOMO」は山の中。

かもしかの看板と写真を撮りました。

お目当てのかもしかは、残念ながらお休み中。

かもしかさん〜(泣)

ツマシカさんは、この後お気に入りのアナグマに出会って癒されていました。

カワウソはラッコの仲間。

ネココのお気に入り!

ラッコはリャマを眺めていました。

動物は可能な限り自然の状態に近い環境で飼育され、みんな快適そうに過ごしていました。

持っていってよかったもの

バンガローの設備は快適ですが、食事などの用意は自分たちで行う必要があります。
車に積んでいったもので、特に役立ったものをご紹介します。

土鍋

夕食のメインを鍋にしたのは大正解。
寒い山の中でも、温かくて豪華な食事を楽しむことができました。

やかん

車に積んである、アウトドア用のやかん。
バンガローにも大きなやかんがありましたが、3人分ならこのサイズが便利でした。

木の板

これはいつも車に積んであるもの。まな板兼カフェプレート。
バンガローには鍋敷きがなかったので、これが活躍しました。

スピーカー

JBLのBluetoothスピーカー。音質もバッチリ。
ご飯の時間にお気に入りのジャズを流して楽しみました。

今回のバンガロー宿泊は、マイペースなラッコ一家がゆったり過ごすのにぴったりでした。
みなさんもぜひ楽しんでみてください!!
ぷかぷか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次