オコジョさんの相談から始まった、インテリア改造計画。
部屋をオシャレにしたいの、助けてラッコちゃん!
いいよ〜
前編の準備編では、部屋を片付けつつ、理想となる部屋のイメージを固めていきました。
後編の実践編では、実際にアイテムを購入、配置して、部屋をつくっていきます。
スタート!
買い物1日目
ある程度アイテムの目星がついたところで、一緒に買い物に行きました。
ラッコの自家用車はサクシードという業務用バンなので、大きな家具でも余裕で入ります。
目星をつけていたおかげで、一緒に買い物に行く作業は2日で済みました。
無印良品
主に机や収納、寝具、ハンガーを見に行きました。
買ったものが次の通り。
アルミハンガー
ちょっとしたことですが、ハンガーを統一するかしないかで、部屋の雰囲気は全く違うものになります。
クリーニング屋さんでハンガーはいくらでももらえるのですが、雑多なハンガーをかけていると、どうしても部屋がごちゃついて見えます。
ハンガーは統一必須です。
掛け布団カバー
オコジョさんの悩みの1つに、夜よく眠れないというものがありました。
部屋が片付かないのも原因だったと思いますが、寝具も気に入っていなかったのではないかと思います。
掛け布団カバーは部屋をぱっと見たときに必ず目に入り、面積が大きいのでとても目立ちます。
実際に肌に触れるものなので、質感も大事です。
無印良品の寝具はデザインが落ち着いていて、質感、肌触りも良いものが多いと思います。
ベージュの掛け布団カバーを購入しました。
ニトリ
2軒目は少し離れた郊外のニトリに行きました。
ここは、ハンガーラックとフェイクグリーンを中心に考えていたのですが、行ってみたらぴったりのものがたくさん見つかったので、まとめて購入してきました。
ハンガーラック
目星をつけていた、木製のハンガーラックを購入しました。
白かナチュラルブラウンか迷ったのですが、白にしました。
ウッドの多い部屋で、白の家具が入ることでスッキリした印象をつくることができました。
フェイクグリーン
ニトリのフェイクグリーンはプチプラ家具ショップの中では、比較的クオリティーが高いと思います。
特に、エアプランツのフェイクグリーンは、ほとんど違和感がありません。
ラッコもよく使っているアイテムの1つです。
スツール
主にメイクをするときや、来客時のお客さん用に。
踏み台や、郵便物などの臨時の置き場にもなる多機能アイテムです。
薄いグレーがかわいい。
照明
こちらも事前に目星をつけていたものの1つですが、もともと付いていたシーリングライトを外して、和紙風のペンダントランプを使うことにしました。
家に戻って、これをつけてみたときには、思わず歓声が上がりました。
すごい!
びっくりするほど、部屋の雰囲気が変わったのです。
オレンジ色の照明はやはり大事。
照明器具はそれ自体が光っているので、とても目立ちます。
デザイン的にも美しいものを選ぶのが良いと思います。
パイン材ラック
化粧品や日用品、仕事用の資料を置く木のラックを探していました。
もともとはIKEAのものに目星をつけていたのですが、サイズや質感が部屋に合わないかもしれないと思っていました。
ニトリでこちらのラックを見つけることができて、これ幸いと購入しました。
価格も安く、非常に良い買い物になりました。
カーテン
カーテンも、部屋の中で占める面積が大きいため、雰囲気に大きく影響します。
ニトリでは、他店と比べてもかなり安く、品質もいいカーテンが売っています。
今回は、少し艶感のあるゴールドベージュのカーテンを購入しました。
ワゴン
部屋の観葉植物置きと、バスルーム前の収納として、2つ同じものを購入しました。
今後引っ越したときには、並べて使うこともできると思います。
ベージュを選んで、柔らかい雰囲気。
サイズもちょうどいい感じでした。
ラグ
これは購入の予定はなかったのですが、安いものが見つかったので購入しました。
ペニオワレン風の柄で白基調。
肌触りがよく、使いやすいラグです。
もともとあったカーペットのカビの匂いが気になっていたので、この段階で購入できて良かったと思います。
初日の買い物はここまで。
オコジョさんの家に戻って、運び入れ、組み立てを行いました。
懸念事項だった以前のカーペットも、この日、ハサミで切って処分することができました。
買い物2日目
初日のニトリ、無印でかなり主要なアイテムを揃えることができたので、この日は余裕を持って出発しました。
IKEA
メインの狙いはデスクを見ること。
IKEAにはカスタムできる机のバリエーションがあります。
IKEAは一度入ると、長い道のりを順番に歩く必要があるので、注意が必要です。
事前に目星をつけて、どのアイテムを重点的に見るか決めていくことをおすすめします。
購入したものはこちら。
スタンドミラー
オコジョさんの家では、かなり古い姿見をずっと使っていました。
親から譲り受けたものですが、こちらは実家に返すことにして、新しいミラーを購入しました。
スッキリした白フレーム。出かける前に身だしなみをチェックできます。
デスクミラー
オコジョさんは仕事に出かける前にメイクをします。
IKEAで、金のフレームのデスクミラーを購入しました。
パイン材ラックの上に置いて、化粧台として使います。
アートフレーム
ミラーの後ろにある、シンプルな白のアートフレーム。
オコジョさんの好きなモネの絵を飾るために購入しました。
おしゃれでこだわりのある部屋にするには、アートは大事です。
カゴ
洗濯物や着替えを一時的に入れるカゴ。
こちらのカゴはリーズナブルで、見た目も素材感がしっかりしていて使いやすいです。
「モノを一時的に入れる」場所を決めておくのは意外と重要。
これがないと「置き場所のないもの」が生まれて、どんどん散らかっていきます。
ティッシュケース
ハンガーと同じく細かいポイントですが、ティッシュの箱がそのまま置いてあるか、ケースに入っているかで、部屋の雰囲気はかなり変わります。
竹製のものが安く売っていたので購入しました。
デスク
いろいろ見て、サイズや使いやすさ、立て付けを確認。
結果的に、ジャストサイズのデスクを自作することにしました。
IKEAには、デスクの脚が安く売っているので、こちらを買って隣のホームセンターで板を買って組み立てます。
工作室が併設されていたので、道具を借りて工作スタート。
パイン材の板を買って、適度な大きさにカットします。
テーブル脚の取り付け器具をネジで止めて、足をねじ込めば完成。
超絶簡単でした。
部屋にぴったりのものを作ったので、オコジョさんも気にいってくれました。
お気に入りです!
しっかりしたワークスペースになり、家でパソコンで作業するときに使ってくれているようです。
ラッコの大好きなクリップライトはamazonで注文。
下に向ければ作業灯、横に向ければ間接照明になります。
部屋はこんな感じになりました!
最終的に、部屋はこんな感じになりました。
最初の部屋と比べてみると、かなりすっきりして見た目もかっこよくなったと思います。
何よりオコジョさんの好みが反映されて、ごろごろリラックスしつつ、必要なときにはパソコンで作業ができるようになりました。
ワークスペース(デスク、チェア、ライト)
リラックススペース(こたつ)
仕事準備スペース(ラック、化粧台)
それぞれのスペースをしっかりと整えることができました。
見た目が良くなっただけではなく、目的に応じたスペースがしっかり作られています。
使いやすく、モノの整理もしやすくなりました。
気になる金額は?
今回かかった金額は、全部で68,000円。
リーズナブルなアイテムを中心に選んだので、1部屋まるまる買い揃えたにしては、かなり安く済んだのではないかと思います。
もともとあるアイテムのうち、機能性がよく使えそうなアイテムは残したことも良かったと思います。
例えばワークチェアについて、オコジョさんはもともとあまり気に入っていませんでした。
でも部屋全体に統一感が出たことで、チェアのデザインが気にならなくなりました。
チェアの機能性自体は良かったので、そのまま活用することができました。
その後の生活は?
部屋を変えた後、オコジョさんの生活に大きな変化が3つありました。
よく眠れるようになった
部屋を改造する前は、不眠気味だったオコジョさん。
部屋がきれいになってからは、わりとよく眠れているようです。
睡眠は健康に大きく関係してくるので、眠れるようになって本当に良かったと思います。
パソコン作業に集中できるようになった
文章書きでもあるオコジョさん。
お気に入りのデスクになったことで、パソコン作業に集中できるようになりました。
編集ライティングのオンライン講座も受講し、無事に修了できたそうです。
その後も順調にライティングの活動を続け、WEBメディアに記事を提供しています。
片付けられるようになった
以前はかなり部屋が散らかっていたオコジョさん。
部屋を改造してから1年が経ちましたが、写真の通りキレイな状態をキープできています。
おしゃれで居心地がいいので、自然と「この状態をキープしたい」という気持ちになります。
また、目的に応じたスペースがつくられているので、モノがあちこちに散らばることがなく、使ったらしまうことができるようになったのだと思います。
まとめ
部屋を快適にすると、毎日の生活の充実度がぐんと上がると思います。
オコジョさんは、一念発起して片付けに取り組み、居心地のいい部屋にすることで、快適な毎日を送ることができるようになりました。
最後に、今回参考にした本をいくつかご紹介します。
皆さんもこの記事を参考にして、部屋の模様替えにチャレンジしてみてくださいね。
ぷかぷか。